関西ふるさと納税一覧
ふるさと納税でどこに寄付しようか悩んでいませんか?
日本各地には、それぞれ独自の魅力がつまった特産品が数多く存在しています。新鮮なお肉、地元産のお米、季節のフルーツなど、返礼品の種類は実にさまざまで、目移りしてしまいますよね。
この記事では、関西エリアに絞って各自治体のおすすめの返礼品をご紹介します。各地の個性的な特産品や、寄付金の具体的な活用方法もお伝えするので、ぜひ寄付先を決める際の参考にしてみてください。
ふるさと納税の仕組みと税金控除について
ふるさと納税とは、自分が住んでいる地域以外に寄付をして応援する制度です。生まれ故郷や応援したい地域に貢献できるだけでなく、地域の魅力あふれる特産品を返礼品として受け取れます。
さらに、寄付した金額の多くが所得税や住民税から差し引かれ、実質的な自己負担額は年間わずか2,000円です。つまり、2,000円の負担だけで全国各地の美味しい特産品や魅力的な品物を楽しめるお得な仕組みと言えます。
控除可能な寄付金額は、収入や家族の状況によって異なります。事前にシミュレーターなどで確認しておくと安心でしょう。
それでは、関西エリアの自治体が自信を持っておすすめする返礼品を具体的に見ていきましょう!
関西の自治体のおすすめ返礼品一覧
枚方市(大阪府)
枚方市の注目返礼品は、肌を乾燥から守り潤いを保つ浸透力抜群の乳液「トゥヴェール ナノエマルジョン プラス」です。肌を贅沢にケアするアイテムとして、多くの方に支持されています。他にも、肌のバリア機能を強化する乳液「ナノエマルジョン」や、理学療法士が開発した健康維持アイテム「アクシスフォーマー」も評判です。寄付金は、子育て支援や文化・スポーツの活性化など、住民が暮らしやすいまちづくりに役立てられています。
多気町(三重県)
多気町では、五桂池ふるさと村が提供する「松阪牛400gと地元産野菜のすき焼きセット」が大人気です。地元ならではの旬の食材を贅沢に味わうことができます。また、見た目に多少の難があるものの味は絶品の「訳あり次郎柿」や、貯蔵庫で熟成された甘味が強く大玉の「青島みかん」なども好評を得ています。寄付金は子育て支援の一環として、保育園の給食費の無償化や子育て世帯への支援金給付に充てられています。
度会町(三重県)
度会町で注目を集める返礼品には、じっくりと時間をかけて蒸し上げた深蒸し煎茶と、香ばしく焙煎されたほうじ茶の詰め合わせがあります。深蒸し製法により渋みが和らぎ、まろやかな口当たりを楽しめるのが特徴です。また、紀伊山地で育った天然木材から作られた猫砂用の木質ペレットや、地元産のコシヒカリ米を原料にした手作りの米麹も好評を博しています。寄付金は地域の活性化や住民の健康的な暮らしを支える活動、地域文化と産業の振興に役立てられています。
太子町(兵庫県)
太子町で評価の高い返礼品の代表格は、赤身の美味しさが際立つ神戸牛のヒレステーキ(90g×3枚)です。兵庫県が誇る極上の牛肉を自宅で手軽に楽しめます。そのほか、煮込み料理に最適な牛の上スジ肉やすね肉の1kgブロック、ホテルでの日帰りキャンプ体験チケットなども人気を集めています。寄付金は聖徳太子ゆかりの歴史文化の保存活動や、未来を担う子どもたちへの教育・支援に使われています。
淡路市(兵庫県)
淡路市で注目される返礼品は、使いやすい300gずつパック分けされた淡路牛の切り落とし計1.2kgセットです。様々な料理に手軽に使える利便性が人気の秘訣です。他には、淡路島産コーヒー豆を使用したドリップバッグの多彩な詰め合わせや、淡路島たまねぎの甘味を引き出した牛肉100%の贅沢なハンバーグも高評価です。寄付金は、関西看護医療大学での人材育成や地域の観光活性化、自然豊かな里山の保全活動に充てられています。
生駒市(奈良県)
生駒市では、入手困難で抽選倍率が非常に高い幻のお菓子「レインボーラムネ」が返礼品として特に注目されています。2箱セットで提供され、貴重な贈り物として知られています。また、手軽なプチサイズの詰め合わせや、海外でも愛されている日本製の編み針セットも人気です。寄付金は音楽文化の促進や環境保護、子育て・教育支援など地域発展のために幅広く活用されています。
宇陀市(奈良県)
宇陀市で評判の返礼品は、地元で採れた多種多様な花の蜜から作られる純粋蜂蜜「里の花」です。125gの小瓶に詰められた香り豊かな逸品です。他にも、地元伝統の職人技を活かした一枚板のキャンプ用テーブルや、450年の歴史を誇る森野吉野葛本舗の最高品質の葛も選ばれています。集まった寄付金は医療や福祉の向上、教育や観光の発展に役立てられています。
王寺町(奈良県)
王寺町では、軽量で扱いやすいアルミ製の「雪丸フライパン」3点セットが注目されています。熱効率がよく、日々の調理に最適な商品です。また、大きめのいため鍋や、音が鳴る可愛らしい手描きの「雪丸土鈴」も支持されています。寄付金は文化遺産の保護、健康や子育て支援、教育環境の整備に使われています。
鳥羽市(三重県)
鳥羽市で評判の返礼品は、シワ改善と美白に効果があると話題のミキモトコスメティックスの高級オールインワンジェルです。先進的で贅沢なスキンケアとして注目されています。また、上品なデザインが魅力のパールブローチや、伝統製法で長年愛されている鳥羽国際ホテルのチーズケーキも人気です。寄付金は海洋資源を活かした観光事業や地域活性化に貢献しています。
名張市(三重県)
名張市では、ペットのトイレ環境を快適に保つ消臭・抗菌機能がついたシートセットが好評です。その他にも、リモコンで調整可能なLEDシーリングライトや、高性能で清潔感を保つペット用シートも選ばれています。寄付金は子育て支援や教育の充実、持続可能な都市づくりなど地域のさまざまな施策に役立てられています。
松阪市(三重県)
松阪市の返礼品では、豪華な松阪牛の霜降り切り落とし1kgセットが話題です。手頃な価格で極上の味わいを楽しめます。その他にも、すき焼きセットや特別栽培されたブランド米「ミルキークイーン」も人気を集めています。寄付金は子育て支援や福祉サービスの拡充、地域産業や観光業の発展に活かされています。
串本町(和歌山県)
串本町で注目される返礼品は、本マグロの赤身とトロを同時に楽しめる贅沢なセットです。養殖技術による質の高いマグロが評判を呼んでいます。他にも、大容量のこめ油や大サイズのマグロセットも人気があります。寄付金は観光振興や自然環境の保護、国際交流活動など多様な分野に役立てられ、特にラムサール条約に指定された湿地の保全に力を注いでいます。
九度山町(和歌山県)
九度山町の返礼品は、地酒「紀土」の日本酒セットが人気です。純米から大吟醸まで3種類の味を楽しめるのが魅力です。また、品質を厳選した和歌山産みかんや、家庭用富有柿も支持されています。寄付金は地域活性化や人に優しいまちづくりなどに利用され、町をより魅力的にする取り組みが進められています。
高野町(和歌山県)
高野町では、料理に便利な国産こめ油セットが特に人気を集めています。ビタミンE豊富で、毎日の健康に配慮した返礼品です。他には糖度が高く厳選されたみかんや貴重な高野松茸も人気です。寄付金は高野山の世界遺産保護をはじめ、安全安心なまちづくりや観光振興に活用されています。
古座川町(和歌山県)
古座川町の返礼品では、特別に高糖度の有田みかんが評価されています。最新のセンサー技術で選別された極上の品で、贈答にも最適です。また、手作りの鹿革製品や大きめサイズの有田みかんセットも評判です。寄付金は清流・古座川の保護や地域産業の振興、教育文化事業に役立てられています。
御坊市(和歌山県)
和歌山県の御坊市では、大粒で食べ応えのある紀州南高梅のはちみつ漬け(3Lサイズ以上)が返礼品として高い人気を集めています。まろやかで優しい甘さが楽しめる逸品です。他にも、使い切りに便利な個包装タイプの梅干しセットや、風味豊かなシソ漬け梅干しも支持されています。寄付金は子どもの教育環境改善や市民の暮らしを支える福祉施策など、多彩な取り組みに活かされています。
京丹後市(京都府)
京都府の京丹後市では、カニの産地ならではの絶品「釜茹で本ズワイガニ」が返礼品として好評です。茹でたてを冷蔵で届けるため、鮮度の良さが自慢です。他にも大きな2Lサイズのズワイガニ4肩セットや、手軽に楽しめる焼き鳥5種類・計60本の盛り合わせセットも人気があります。寄付金は地域活性化や環境保護、暮らしの質向上を目的とした複数のプロジェクトで活用されています。
京丹波町(京都府)
京丹波町では、こだわり抜いた味わいが特徴の「創味のハコネーゼ7種詰め合わせ」が返礼品として人気です。バラエティ豊かで贈り物にも最適です。その他、酸化防止剤無添加で安心して楽しめるスパークリングワインのロゼと白セットや、じっくり氷温熟成した特大サイズの「和知栗」もおすすめです。寄付金は、地域の未来を担う人材育成や地場産業の振興といった目的で幅広く役立てられています。
京都市(京都府)
京都市では、祇園岩元の冷蔵おせち「匠」の特別カニ入り三段重が注目されています。品質、見栄え、価格のバランスが良く、お正月を華やかに彩ります。また、京菜味のむらが手掛ける伝統的な味わいの「八坂おせち」や、老舗料亭・下鴨茶寮の本格的な味を自宅で楽しめる「京おでん」も評価が高いです。寄付金は、伝統文化の継承や地域産業・観光の振興、子育て環境の充実など幅広い用途に役立てられています。
箕面市(大阪府)
大阪府の箕面市では、世界的なビール大会で複数回金賞を獲得した「箕面ビール」が返礼品として人気を博しています。非加熱・無ろ過製法のフレッシュな味わいを楽しめる12本セットが特におすすめです。そのほか、累計販売数40万台以上を誇る姿勢矯正クッション「pinto」や、受賞歴のある箕面ビール6本セットも支持を集めています。寄付金は環境保全や子育て支援、福祉の向上など市の重要施策に使われています。
守口市(大阪府)
大阪府の守口市では、手作業で丁寧に仕上げられた無垢材とアイアンを組み合わせたスリムな「隙間シェルフ」が人気を集めています。奥行きわずか10cmで、狭い空間を有効に活用できます。他にも折りたたみ可能なコンパクトなローテーブルや、扱いやすく軽量なサイドテーブルが選ばれています。寄付金は子どもが輝くまちづくりや健康促進、地域の活性化といった未来を見据えたプロジェクトで活用されています。
八尾市(大阪府)
八尾市では地元の町工場が手がけた、藤巻百貨店オリジナルの鉄フライパン「ジュウ」S&Mサイズと、ビーチ材を使用した持ち手のセットが人気の返礼品です。斬新なデザインと機能性を兼ね備え、日々の調理を楽しくします。また、シャープのプラズマクラスター7000を搭載した加湿空気清浄機も人気商品です。寄付金は、安全で暮らしやすいまちづくりや子育て支援など、地域を支えるさまざまな取り組みに使われています。